東海中学、高校の底力
今年度の国立大学医学部の進学全国NO1は東海高校です。総数100名でした。皆さんは東大の合格数のNO1の開成高校や灘高校の
名前はご存じでしょうが、実は本当の日本のNO1は東海高校だったのです。東海高校は一学年320名の在籍者のうち3分の1の
生徒が国立大学医学部に合格するのです。偏差値は東大法学部よりも同等か上です。弊塾にも在籍者がいます。
すべての科目で選りすぐられた猛者たちが更により厳しい試練にさらされ日々研鑽を重ねて更なる高嶺を目指していく様は、
まさに修行僧です。しかし彼らにも至福の楽しみがあります。それは知的な充足感です。
今まで触れたことのない文学や論文、化学、物理、に初めて触れた時です。
これは全く個人的な独断と偏見かもしれません。日々教えている中で、彼らが時折みせる微かな微笑みの中にそれを感じます。
教える側にとっても最高峰への挑戦は日々の研鑽と未知のの領域への挑戦という充実した毎日をもたらしてくれます。
それは本当に教える喜びを感じさせてくれます。究極のメソッドは今まで普通の成績の子供たちがいまや中学英語から
脱皮し高校に進学してから大きく花開き高校でNO1になっているとの事実に触れ本当に自信を深めています。
本当に普通の子でまじめな子たちが英語塾Kで英語を学び成績を伸ばしていく姿を見ると生きがいを感じます。
英語、だけでなく全ての科目が伸びる塾それがK塾なのです。