年少・年中・年長クラス
楽しいだけじゃない 小さいころから自分の意見を持ち表現する 活動を取り入れます

ウォームアップ
リズムと身体を使って
自分の気持ちを伝える
トレーニング
リズムと身体を使って、今日の日にち、曜日、天気、気持ちなどを元気よく発話します。
身体の部分、色、形、数をリズムに乗せて発話します。
年長クラスは、「ことばの活動」として、 「好き?嫌い?」 →「なぜ?」「どっちがすき?」 →「なぜ?」など質問に答えるだけでなく、 プラス自分の気持ちを伝えるトレーニングをします。
読み聞かせ・多読
リスニング力と心を育てる絵本学習
絵本は心を育てます。
リスニング力を養える絵本アプリを用いて、毎日絵本を読みます。
絵本学習で、語彙力、読解力、思考力、リスニング力を育てます。
レッスン動画
-
幼児クラス 絵本多読
-
幼児クラス 絵本多読
BBカード
ゲーム感覚で楽しく文法・
会話・作文の力を養う
64の文章カードと絵カードで楽しくカードゲームをしながら英語の文章の意味を理解してセンテンスを言えるようにします。
韻を踏んで覚えやすいセンテンスカードで遊びながら英語のリズムだけでなく、文法、会話、作文の力を養います。

ジョリーフォニックス
無理なく、楽しく、自然に
英語の綴りと音の関係が
身に付く
「フォニックス」とは綴りと音の関係に関する学習法です。えいごのもりでは「ジョリーフォニックス」を用いて英語の綴りと音の関係性を学習。
物語、歌、アクションなど多感覚を使って音素を学びます。結果として、発音がきれいになる、読める単語が増える、聴いた単語の綴りが分かるようになり英語を学ぶことへの自信と楽しさが増していきます。


コースブック
自分の意見を言う活動を
ふんだんに盛り込んで、
「話す、聞く、読む、書く」を伸ばす
身の回りの言葉や表現を学習します。各ユニットには、自己表現の項目があり小さいうちから、自分を表現する活動を取り入れていきます。

レッスン時間 / 授業料
レッスン時間(1レッスン) | 月謝 |
---|---|
50分 | 5,500円~ |
小学生クラス
英語だけではない 対話力を重視したカリキュラム 英検も卒業時点での3級取得を目指します

ウォームアップ
SONGS8曲で96の英語表現が
身に付きます
教室や身の回りで使う頻度の高い英会話を歌と動作で楽しみます。
楽しみながら、8曲で96もの英語表現を身に付けていきます。
英語絵本多読・音読
年間平均400冊の絵本音読で
語彙力・リスニング力・読解力・理解力を育てる
絵本多読・音読を通して語彙力、リスニング力、読解力、理解力を高めます。
えいごのもりでは全クラスに絵本多読・音読を取り入れ年間平均400冊、高学年では500冊以上の絵本を読みます。
絵本学習は英語力のみならず、心、脳を育てます。
レッスン動画
-
小学1年・3年・6年生 絵本多読
-
小学2年生 絵本多読
-
小学3年生 絵本多読
-
小学6年生 絵本多読
英語日記
継続は力!
日常的に日記をつけることで
確実なライティング力の向上を図る
高学年からは、テーマに沿って英語日記を書いてきてもらい、レッスンで発表します。
口頭で自分に起きたことを話すだけでなく、ライティングの力を確実なものにしていきます。

BBカード
ただ遊んでいるようで
分かる!! できるようになる!!
BBカード
64のカードは英検3級~準2級のレベルの文章で構成されています。ただ遊んでいるようで、「わかる・できる」ようになる子供たちに大人気のカードです。
低学年では、文の主語を代名詞に。または目的語を入れ替えることで自分のオリジナルセンテンスを作ることができるようになります。
高学年では、SV/SVC/SVO/SVOO/SVOCなどの文型と構造・名詞・動詞・形容詞などの品詞の概念をしっかりと理解して英語力のコアな部分を育てます。

ジョリーフォニックス
無理なく、楽しく、自然に
英語の綴りと音の関係が
身に付く
「フォニックス」とは綴りと音の関係に関する学習法です。えいごのもりでは「ジョリーフォニックス」を用いて英語の綴りと音の関係性を学習。
物語、歌、アクションなど多感覚を使って音素を学びます。結果として、発音がきれいになる、読める単語が増える、聴いた単語の綴りが分かるようになり 英語を学ぶことへの自信と楽しさが増していきます。


コースブック
自分を表現する活動と
自分やクラスメイトの改善点を見つける時間で
表現力・
ディスカッションの力を向上
身の回りの言葉や表現を学習します。
各ユニットには、自己表現の項目があり自分を表現する活動があります。
活動の後には、リフレクション(振り返り)の時間があり自分やクラスメイトの改善点を出し合い、次のレッスンでの成長につなげます。

タイピング英語
英語力とタイピングスキルを同時に育む
タイピング英語のレッスンでは、リスニング力や単語力、スペリングといった英語力とともに正しい指使いでのタッチタイピングによりタイピング能力も育みます。

速読
読む力をぐんぐん伸ばす速読
速読トレーニングを取り入れています。文章を速く、正確に読む力は、単語の理解や文法の習得だけでなく、集中力や情報処理能力の向上にもつながります。
音読や視読を組み合わせることで、語彙力やリスニング力、考える力の向上にも効果的です。
※速読はオプションレッスンです

英検対策
レベルに合わせて
きめ細かくフォロー
小学校卒業時点で3級取得を
目指します
レベルに合わせて4年生で5級、5年生で4級、6年生で3級取得を目指します。
各生徒のレベルに合わせて、英検対策レッスン・補習講座や講師が独自に製作する教材も盛り込みみっちりサポートします。
(受験は任意です)
レッスン時間 / 授業料
レッスン時間(1レッスン) | 月謝 | |
---|---|---|
低学年 | 50分 | 6,500円~ |
高学年 | 70分 | 8,600円~ |
中学生クラス
受験対策だけではない真の英語力を 塾や学校ではやらない 英語のコアな部分まで理解を深める

英会話
オンラインでのネイティブとの英会話トレーニング
ネイティブとのオンライン英会話レッスンを行います。
英語で論ずる力を育むためにニュースワークシートを使用し時事問題をテーマにディスカッションを行います。
英検・定期テスト対策
おもしろ英文法で英語のコアな部分まで理解
根本を理解するから無理なく英検準2級を目標にできます
残りの時間で、教科書を使っての学習プラス、おもしろ英文法で定期テスト対策をします。
塾や学校ではやらない、コアな部分まで理解を深めます。
100点ちかくとっているけど、実はわかってない子、結構いるのです。
また、レベルに合わせて、英検準2級の学習をプラスします。中学卒業までに英検準2級取得を目標にします。
(受験は任意です)
家庭学習
E-BOOKSでそれぞれ多読学習
家庭学習の一環として、数千冊のレベルに分けられたE-BOOKSから自分で選択し多読を行います。
レッスン時間 / 授業料
レッスン時間(1レッスン) | 月謝 |
---|---|
90分 | 9,900円 |
入会金・教材費
- 入会金
-
HPを見た方、
ご紹介のある方は無料!!5,000円
- 教材費
-
年間15,000円~(コースにより異なります)